北品川にある原美術館に行く。
展示を見に行くというより、館や周辺の雰囲気を味わいに行くようなところ。
山手線を使うのも芸がないので、バスで
広尾白金台経由にした。
2回目の東京、しかも住んで2年とはいえ、やはり「点と線」しかわかっていない。
かろうじて鉄道路線図で頭に入れて、少しずつ歩いたりして「心の地図」を補足している。
ということで、天現寺から魚藍坂の辺りはひとり非常にエキサイトしました。
帰りに、品川方面に戻るのは芸がないと思い、大崎駅方面に歩き出すが、
ロクな道がないことを知る。田舎の田んぼじゃないけど、会社と工場と住宅(社宅)が自分とこだけに道を引き込んで、
後はおかまいなし、というのがありあり。
こういうのを「いなかまち」と呼んでいるが、それなりに面白かったりもする。
ニホンの愚かさと貧しさの残照がはっきりわかるので。
そう、ついでに言うと、最近話題の品川プ○ンスホテルにも入ったけど、
このホテルはあまり好きにはなれない。
街規模の開発を時にはアコギにやっときながら、
通り抜けできない、回遊もままならない「ただのホテル」を作っているからだ。
実際に泊まった印象はかなりよかったので、心苦しいところもあるのだが…。
例によって、このホテル区画は閉ざされていて、大回りするしかない。
ヤだというより、もったいないな~とか、時代遅れだよな、と思う。
「ただ工場のある場所」だった大崎さえも変わろうとしているのだからねえ。
五反田方面に向かい、建ったばかりのマンションを見て、ミュージカルのCATS会場になっていることを知る。
お店なんかに「CATS応援してます」+会場の方向案内が掲示されている。
CATS応援でまちを盛り上げているみたいで、(主催劇団はあんまり好きでないけど)いいなあと思う。
「広州市場」というラーメン屋に入る。
ワンタンメンが売りなのだが、
とっても美味でした。

店の雰囲気もよかったし(昼間と混雑時禁煙!スバラシイ)
お値段も味も「もしかして
東京で一番リーズナブル」かも…。
実は先日永福町で別のラーメン屋に入ったのですが(1000円するラーメンで、並んでました)
地方のファミレスで出てくるような
ものでした…。スープは確かによかったけど、後、取り柄といえば器が大きかったことくらいでして。

それと較べると、スバラシイっす広州市場!

ただ、いつか行ってみたいのが
清泉女子大前、島津山の「ヌキテパ」。

魚料理に気合入れているそうで、
ランチ6,500円。
本当に、いつか行ってみたいものです。

地元に「ジャルダン・グルマン」という店があり
ヌーベルキュイジーヌであり(現在進行形のパリ直結)
魚料理ではスバラしく価格は地元価格、
自家菜園のハーブなどを使い地元産品も使っており。
という、ちょっと食の後進地域・大東京では
ありえないお店があるのです。
価格のことを言っていては話にならないので「ともかくとして」
果たして味で勝負できるのかどうか興味があります。